言語の選択:
トップページ - ワンネスレイキ
トップページ - ワンネスレイキ
 
 
 
トップページ > セッション・遠隔等> 遠隔ヒーリング> チャリティー遠隔ヒーリング 
COUNTER846701

メニュー

ワンネスアカデミーとはワンネスレイキとはペイフォワードイベントアチューンメント体験談セミナー全般セッション・遠隔等オンラインショップFAQ(よくある質問)お問い合わせ・ご感想特定商取引法に基づく表示講座受講規約出張料について個人情報保護方針サイトマップテスト用

チャリティー遠隔ヒーリング

尊い思いが鳳凰の姿となって被災地へ飛びますように…

チャリティー遠隔ヒーリング2011年3月11日に起こった 東日本震災を受けて、 同月22日より、 チャリティー遠隔ヒーリングが始まりました。 

 震災の復興は長い年月を要することから、しあわせナビウォーカーひかり。は2年以上が経過した現在でもチャリティー遠隔ヒーリングを続けています。

チャリティー遠隔ヒーリングは、その性質上慈愛が深まり癒しのエネルギーが大きくなるようなエネルギーでお送りいたします。

みなさんの尊い思いが鳳凰の姿となって被災地へ飛びますようにご協力よろしくお願いいたします。
 

ワンネスレイキの活動支援資金について

ワンネスアカデミーの活動は「苦しみや葛藤から解放された、暮らしやすい世界(地上天国の実現)」「社会貢献」を目的としています。

そのためのセミナーの内容も多岐に渡って開発されています。
現在もその努力は続いておりますが、維持費(例 ワンネスレイキ商標登録・更新料、公式サイトのレンタルサーバー代)、セミナーの開発費や広告費などに資金を必要としております。

今後も学校教育、人材育成、医療、食文化、芸術、地球環境問題などでさまざまな活動を展開していきます。

ワンネスアカデミーの活動はセミナー受講料や、趣旨に賛同し活動を支援された皆さまからの寄付金を財源として行われています。
皆さまの心あたたまるご協力をお願いいたします。
 

チャリティー遠隔ヒーリングをご希望の方へ

週(月・火・水)23時よりチャリティー遠隔ヒーリングを行っております。
チャリティー遠隔ヒーリングを受けられる方は、送ってもらいたいご要望をメッセージ欄にご記入ください。肉体的なことでも精神的なことでもかまいません。

お申し込みの枠
(1)義援金…被災地に平等に配布される寄付金として
(2)支援金…被災地に必要な物資を送る資金として
(3)被災者として無料
(4)活動支援資金…ワンネスレイキの活動支援資金として

料金(税込)
1回 1,000円、1回からお申込みいただけます。

お願い
・お支払いは銀行振込になります。お振込みは、「チャリティー遠隔ヒーリングを受ける前日」までにお願いいたします。 
・お振込みの際は、お申込者様のお名前と同じ名義でお願いいたします。(別名義でお振込みされる場合は、お振込み前に必ずお知らせ下さい)
 
・チャリティー遠隔ヒーリングのみ、直接 ひかり。へのメッセージでのお申し込みを承っております。
連絡先はこちら。
アメブロFaceBookmixi
 

これまでの義援金・支援金のご報告(2011年3月~2012年5月集計分)

義援金…126,000円 
支援金…345,000円
 
・福島県いわき市水道敷設工事のための寄付金
・太陽光発電システム・太陽熱温水器・薪ボイラーなどを設置する自然エネルギーによる被災地支援
・被災地のペット支援
・あしなが育英会 東日本大地震・津波緊急対応本部
・布団、扇風機6台、生活必需品(衣類、オムツ、食料品、ガスコンロ) など
 
2012年6月より、震災遺児・孤児のための支援金に寄付させていただいています。ご協力いただき、ありがとうございます。引き続き、よろしくお願いいたします。
 

体験された方のご感想

(以下、ひかり。の日記より)

以前はさまざまな必要と思われるところにご寄付させていただいてましたが、 最近はご寄付を預けられるボランティア活動をされているところを 見つけるのも難しくなってきたため、現在は被災した子どもたちを支援する団体中心に送らせていただいてます。 

金額的には減ってしまいましたが、私からは毎週月・水・金曜日には被災地への遠隔ヒーリングは必ず送らせていただいてます。 

最近忙しくて報告の機会が減ってしまいましたが、 昨年福島県いわき市のまだ水道敷設工事ができず、生活用水を必要としている地域に無事水道が通りますように、水道敷設工事のための寄付として協力させていただいたことがあります。 

その地域の出身のMさんから以下のようなメールをいただきました。 


ちょっと伺いたい事があるんですが、 去年の4月か5月くらいのチャリティー遠隔に参加させて頂いた時に、 福島県いわき市の水道施工工事への寄付だったんですが、 いわき市の遠野ですか? 

私はいわき市遠野町出身で、今、実家に帰って来て両親に聞いたら、 そこは水道出なくて、家も治さないと行けないのに、 水道施工のお金までないと、困って居たそうで、 ずっと水が出ない生活で大変な思いをしたと言っていたけど、 突然支援があって水道施工工事が始まり、 すごく助かったようだと両親から聞いて、 遠野だったのかなと知りたくなりまして… 


実は、私がチャリティー遠隔ヒーリングを送らせていただいたのは 偶然にもMさんのご実家のある地域でした。 

そのことをメールで返信しましたら、以下のような返事がきました。 


そうでしたか!! なんだか、涙が出てしまいました… 

何度も何度も市にお願いしたそうなんですが、 何百万掛かるから出来ないと、全くやってくれなかったようで、 ひかりさんからの支援があったおかげで、 動いてくれたんじゃないかと両親が話していました!! 

本当に本当にありがとうございました!! 

両親もなんで急に水道施工工事が始まったのか不思議で居たと言っていたので、 すごいなーと驚いていました!! 

私の実家はそこから車で5分くらいの所にあります。 

気づいてもらえないくらい田舎で、今でもテレビではやらないんですが、 遠野町全体的にすごい地鳴りと地震が毎日あり、 みんなそんな恐怖感の中頑張って生活しています。 

ひかりさんのお陰で、本当に救われた事と思います! 

本当にありがとうございました!! 

ひかりさんとの出会いは本当にご縁がありそうですね!! 
お会い出来るのがますます楽しみになりました!! 

自分にあまり自信が、無くて勇気がないんですが、 今度勇気を出して、セミナーなど参加してみたいです。


Mさん、ありがとうございます。

このご報告には私にもうれしい驚きがありました。 

金額的には少額でも、遠隔ヒーリングは毎回必ず送っています。 

愛のひかり(ワンネスレイキのエネルギー)が被災地に届き、地域の活動が活発になりよい流れをもたらしますようにこれからもひき続き送らせていただきます。
 

お申し込みはこちらへどうぞ

以下の項目を入力して[決定]ボタンを押してください。
*印の項目は必須入力項目です。
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
ハンドルネーム(アメブロ、mixiネームなど)があればご記入ください。
*
(確認用)
*
*
*画像認証
上の文字列を入力してください。

ご記入例

 【A】ご本人の場合
チャリティー遠隔ヒーリングのご希望内容:支援金
チャリティー遠隔ヒーリングを受ける方のお名前(本名):山田 太郎
チャリティー遠隔ヒーリングを受ける方のお名前(ふりがな):ヤマダ タロウ
チャリティー遠隔ヒーリングを受ける方の生年月日:1983(昭和58)年1月1日
続柄:本人
第1希望日:△月□□日(月)
第2希望日:△月□□日(火)
第3希望日:△月□□日(水)
お申込み者様のお名前(本名):山田 太郎
お申込み者様のお名前(ふりがな):ヤマダ タロウ
ハンドルネーム:タロウ
メールアドレス:***@**.ne.jp
電話番号:090-***ー****
メッセージ:自分に合った仕事と出会えるように、よろしくお願いします。

【B】ご本人以外の場合
チャリティー遠隔ヒーリングのご希望内容:義援金
チャリティー遠隔ヒーリングを受ける方のお名前(本名):山田 一郎
チャリティー遠隔ヒーリングを受ける方のお名前(ふりがな):ヤマダ イチロウ
チャリティー遠隔ヒーリングを受ける方の生年月日:1933年(昭和8)年2月3日
続柄:祖父
第1希望日:△月□□日(月)
第2希望日:△月□□日(火)
第3希望日:△月□□日(水)
お申込み者様のお名前(本名):山田 太郎
お申込み者様のお名前(ふりがな):ヤマダ タロウ
ハンドルネーム:タロウ
メールアドレス:***@**.ne.jp
電話番号:090-***ー****
メッセージ:祖父は腰痛がひどいです。良くなりますように、よろしくお願いします。
 
FAQ(よくある質問)  |  お問合わせ  |  講座受講規約  |  特定商取引法に基づく表示  |  個人情報保護方針  |  サイトマップ  |  ログイン
Copyright (C) 2012-2018 ONENESS-REIKI All Rights Reserved.